マイ工務店の眞井です。
8月8日、9日。
奈良市針町にて、施主様のご厚意により
完成見学会を実施させていただきました。
見晴らしの良い、のどかな場所に建つ邸宅。
木々の緑が眩しく、山から吹く風の気持ち良い 吉日となりました。
奈良市といえでも市街地からは遠く、12組33名様ものたくさんの方に
来ていただき感謝申し上げます。
以下、参加された方々の感想と見学会の様子をご紹介していきます。
朝一番のお客様から
『クーラーが効いているみたいですね』
と言っていただいたように、真夏にも関わらず涼しい風が吹き抜けていました。
漆喰壁と杉の床が湿気を吸収し不快な暑さを和らげているのだと思います。
リビングに足を踏み入れた瞬間
『すごい開放感!』
と感激してくださった方も。
天井までの高さは6mと吹き抜けも大きな役割を果たしているんです。
リビングは和室部分を入れると30畳程度あります。
この広さも開放感を感じる大きな理由です。SE構法ならではの大空間が実現しました。
『全体的にゆったり作られていていいですね』
『薪ストーブのサイズも大きくて、冬場に大活躍しそうですね。
部屋中があたたかくなりそう』
『3枚の引き戸がおしゃれ!』
引き戸の向こうは和室です。
『造作家具や建具の統一感がいいですね』
『使い勝手も良さそう』
こだわりの造作家具キッチン。天板はステンレスです。
『2階ロフトの窓からの風が気持ちよく通り抜けますね』
![]() |
長男くん(小6)が自分の部屋にと選んだのが赤のクロスでした。 |
それから、評判だったのがランドリースペース。
4畳あります。
収納式の物干し竿(Panasonic ホシ姫さま)が雨の日など大活躍です。
そのほか、バルコニーからの眺めの良さに感動されていたり
(この地域だからこそ!ですね)
タイルへの注目度も高く、アクセントとして高評価を得ました。
色も種類も豊富で、家のデザインや、好みにあわせて楽しめます。
こうした嬉しい感想をいただき、とても嬉しく思いました。
マイの家づくりをたくさんの方に見ていただくことができたこと
感謝申し上げます。
![]() |
スタッフが用意したお客様への粗品。 ありがとうの筆文字は手書きです。 |
今後も機会を得ながら、こうした見学会を実施していきたいと思っております。
ぜひご参加ください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿